BMW社外ヘッドライト用ステー製作(前編)
今日は朝からこれの設計に着手しました。
純正ヘッドライト↓

使うヘッドライト↓

首振りなステーを外します↓


取り付け距離やネジ穴の位置などを計測。
固定式になる図面を書き上げたら端材探し、
どうやら駄肉が少なめな端材が見つかりました↓

縦横高さを整えます↓




それぞれの面に寸法を書き出します↓



ネジ穴ポンチ↓


ここで昼休み。
午後からネジ穴開け↓


立体化に入ります↓

突き出し部分だけ幅に削り込むつもりでしたが、
ここで思案して本体取り付け部だけ広くなるように変えました↓



これをL形に削ります↓

来客があったのでここまでで時間切れ、
明日早々には実装確認まで出来ると思います、
アルマイト処理したら完成ですが、
別件と一緒に処理する予定なのでそちらの完成待ちになります。
純正ヘッドライト↓

使うヘッドライト↓

首振りなステーを外します↓


取り付け距離やネジ穴の位置などを計測。
固定式になる図面を書き上げたら端材探し、
どうやら駄肉が少なめな端材が見つかりました↓

縦横高さを整えます↓




それぞれの面に寸法を書き出します↓



ネジ穴ポンチ↓


ここで昼休み。
午後からネジ穴開け↓


立体化に入ります↓

突き出し部分だけ幅に削り込むつもりでしたが、
ここで思案して本体取り付け部だけ広くなるように変えました↓



これをL形に削ります↓

来客があったのでここまでで時間切れ、
明日早々には実装確認まで出来ると思います、
アルマイト処理したら完成ですが、
別件と一緒に処理する予定なのでそちらの完成待ちになります。
この記事へのコメント